COSINA

NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical

最新鋭の光学設計で、驚異の大口径を実現

特長

ノクトン17.5mm F0.95は、マイクロフォーサーズ専用として設計された広角レンズです。対角線64.6°(35mm判換算で35mmレンズ相当)のワイドな画角で、開放F値は0.95と驚異的な明るさを実現。非球面レンズの採用により絞り開放でもシャープな結像が得られます。

主な特長

驚愕の大口径

開放F値0.95の大口径により、極端に光量の少ない条件でも「あるがままの光」だけで撮影することが可能です。また、絞り開放時の浅いピントと美しいボケを活かした撮影にも最適のレンズです。

究極のレンズ設計

最新の光学理論を用いた設計による9群13枚のレンズ構成。超高屈折ガラスと非球面レンズを採用することで描写性能を追求。絞り開放でも画面の周辺部まで充分な光量も確保されています。

最短撮影距離は0.15m

カメラの撮像素子から15cmの距離まで近づいて撮影することが可能。撮影倍率1:4となり、超大口径マクロレンズ的なキャラクターを活かした撮影も楽しめます。

多彩な表現力

絞り開放では、素直でなだらかなボケがピントを合わせたモチーフを際立たせると共に、立体感を生み出します。絞り込めば非常にシャープな描写となり、1本のレンズで多彩な写真表現が可能です。

絞りクリック切替え機構

絞りクリック切替え機構により、クリック音を発生させず絞りリングを無段階で開閉させることが可能です。このことから、動画収録時に絞りリングの操作音を拾ってしまう心配が無くなると共に、絞りリングの微調整によるシビアな深度コントロールも可能になります。

マイクロフォーサーズ専用マウント

マイクロフォーサーズ規格に準拠し、光学および機構を専用設計。撮像素子のイメージサイズをカバーすると共に、マイクロフォーサーズのセンサーに最適化することで高画質を実現しています。

確実なピント操作が可能なマニュアルフォーカス

高い精度で加工・調整された総金属製ヘリコイドユニットと、適度なトルクを生み出す高品質グリースの採用により、滑らかな操作感覚のフォーカシングを実現。微妙なピント調整を可能にしています。

仕様

レンズ構成図

焦点距離
17.5mm
口径比
1 : 0.95
最小絞り
F16
レンズ構成
9群13枚
画角
64.6°
絞り羽根枚数
10 枚
最短撮影距離
0.15m
最大撮影倍率
1:4.0
最大径×全長
φ63.4×80.0mm
フィルターサイズ
φ58mm
重量
540g
レンズフード
付属
その他
絞り切替え機構付

価格・JANコード

希望小売価格(税別)
¥118,000
JANコード
JAN 4530076 232020
発売日
2012年4月29日 発売

作例

  • NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
  • NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
  • NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
  • NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
  • NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
  • NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
  • NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
  • NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
Voigtländer NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
Voigtländer NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
Voigtländer NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
Voigtländer NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
Voigtländer NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
Voigtländer NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
Voigtländer NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
Voigtländer NOKTON 17.5mm F0.95 Aspherical PHOTO BY 加納満
PHOTO_01
PHOTO_02
PHOTO_03
PHOTO_04
PHOTO_05
PHOTO_06
PHOTO_07
PHOTO_08